スキップしてメイン コンテンツに移動

CloudAtCostは追加料金無しじゃなかったでござる

みんな大好きCloudAtCost
みんなCloudAtCostって知ってるかい?まあ、ここに検索できてる人に説明は不要だろうけど、一度代金を支払うとサーバ代がかからない素晴らしい仮想サーバ業者があるのさ!
だけどある日、ダッシュボードにログインしてみると・・・・
なんなのこれ?
なんと9ドル払えってよ・・・・

約款が変更されてた
カスタマーあたり年間9ドルのメンテナンス費用かかるように変わったんだってよ。
約款のキャッシュを見た感じでは2017年2月の時点ではそんな費用の記載はないから、それ以降に加わったんだろうね・・・・
http://www.cloudatcost.com/terms.php
でもまあ、もう一個別にアカウント作ろうと思ってた時期があったんだけど、それやんなくてほんとよかった。
やってたら年にもう$9かかるところだったよ。

支払い方法はPayPal/CreditCard/BitCoinらしいが・・・・
最初Bitcoinで払おうかと思ったんだけど、アドレスが書いてあるだけでいくら払うもんなのかとか全然わかんない。
中華通販で使ってたVプリカのあまりがあったのでそれを使っちゃおうかなと思ったものの、PayPal払いから変え方がわかんない!?
しょうがないから普段通りにPayPalで払ったよ・・・・
で、支払った直後によく見たらダッシュボードから簡単に支払い方法を変えられたんだけどな・・・・・。

なんでカナダドルじゃないの?
カナダの会社で$9って書いてある契約書があって、なんで請求だけ当然のようにアメリカドルなのかよくわかんないな・・・・
誰も気にしてないあたりからするとそういうもんなのかな?

コメント

このブログの人気の投稿

Radeon RX460って、有効なストリームプロセッサーを896から1024に増やせるのね

やり方はたった2点だけ RX460で無効化されているストリームプロセッサーを有効にする手段が発見されて、RX460がお手軽に1割ぐらい早くできるってよ! たけど運が悪いと壊れるだろうし、うまく行ってもドライバを使用する上での不利益があったりするので、やるべきかどうかは悩ましいね。 大雑把な流れは次の工程だけだってさ。 Step1 グラフィックカードのBIOSを偉い人が作ってくれたものに書き換える Step2 古いグラフィックカードのドライバを使う or グラフィックカードのドライバを偉い人が作ってくれたカーネルドライバ+パッチで改造する うちのビデオカード Sapphire RX460を11月の頭に買ったんだけど、もうちょっと早くなって欲しいと思ってたんだよ。 FullHDでOverwatchをやるときに次の設定でFPS60を切っちゃうことがたまにあるからね。タダで出来るのなら性能1割増しでもよく感じちゃうね。 ゲームやるならもっといいカードを買えなんて言わないで!察してくれよ、お金がないんだよ!!! Step1 偉い人が作ってくれた変更済みBIOSをもらってきて書き込む ASUS Dual RX 460 OC (O2G) Unlocked BIOS ASUS RX 460 STRIX O4G Unlocked BIOS HIS Radeon RX 460 iCooler OC 2GB Unlocked BIOS MSI RX 460 2GB OC Unlocked BIOS PowerColor RX 460 Red Dragon 2GB Unlocked BIOS Sapphire RX 460 2GB Unlocked BIOS Sapphire RX460 2GB Dual Fan Unlocked BIOS Sapphire RX 460 Nitro 4G Unlocked BIOS XFX RX 460 Passive Edition 4GB Unlocked BIOS XFX RX 460 Double Dissipation 4GB Unlocked BIOS XFX RX 460 Single Fan 2GB Unlocked BIOS 最初は一部の機種限定だったけど、だいぶ増えてきた

ついにGeForceでFreeSyncを使う方法が発見される(別途Vegaコア要)

Radeon RX480を買って日が経つけど、何をしてるときもGeForceを買っておくべきだったと感じるね。 GeForceほどゲームの対応状況が良くないし、GeForceだと人工知能とかも楽にできて色々遊べた気がするな。 唯一、Radeonで良かった点といえばFreeSyncが使える点ぐらいだね。 GeForceで似た機能を使いたい場合は、高価なG-Syncのモニターを買わなきゃならないからかなりの利点だよ。 でも、GeForceでFreeSyncを使う方法がついに見つかっちゃったみたいなのさ・・・・ ただ、これをやるためにはVegaのコア(APUやi7に載っているものを含む)を用意する必要がある。 ゲームをやる人がAPUなんてなかなか買わないと思うけど、GeForceとセットで買ってFreeSyncが使えるなら結構ありなんじゃないかな。

Radeon RX 460からRadeon RX 480に換えてみた

なぜRX 460を買ってから3ヶ月経たずにRX 480に換えたくなったのか 最近、Overwatchばっかりやってたんだけど、他の人が高いフレームレートで遊んでると思うと不利なのかな?とちょっと思ってたんだよ。 以前使っていたグラフィックカードは、 シェーダープロセッサ数をアンロックしたRX460 で、大体次の設定でゲーム中FPS60~72ぐらいしか出てなかったんだ・・・・。上手い人はFPS60あればマクリーを使ってもそこそこ当たるみたいだけど、やっぱりそれは上手い人の話だろう。AIMの精度を上げるためにRX 480が欲しくなったのさ。 RX460使用時 → 大体FPS60~72 RX 460(シェーダープロセッサアンロック済) FUllHD-レンダリングスケール100% ほぼUltra(ただし、フレームレートに影響しないテクスチャ品質及びテクスチャフィルタリング品質は高、フレームレートに大きく関わる謎設定のローカル・フォグ表現は低) ビデオメモリ8GBの誘惑 そんなところにHIS RX 480 IceQ X2 OC 8GB HS-480R8LCNRの安売りが来たからなんとなく買っちゃったわけよ。 え?ゲームをやるなら値段の変わらないGeForce GTX1060を買ったほうが良いって????特にOverwatchはDirectX11のゲームだからGeForceの方がいいって??? まあそんなのはわかった上で買ってるんだよ。なんていってもビデオメモリ8GBって、3GBや6GBじゃ味わえないロマンを感じるだろ? で、RX 480に換えたらFUllHD-レンダリングスケール100%以外を全て最高の設定にしてもFPS90~125ぐらい出るようになった。やったね! RX480使用時 →大体FPS90~125 RX 480 FUllHD-レンダリングスケール100% EPIC以上(レンダリングスケール以外は全て最高設定) なお、初めOverwatchの設定でFPS上限70の設定になっていたのに気づかず、「FPS70しか出ないのか」と勘違いしてかなりがっかりした。 カードインストール時 ケースが狭いので大きいグラボが入るか心配だったものの、SapphireのRX 460とほぼ